グローバルサイト構築におすすめの会社が見つかる!|デジブラ » コーポレートサイトのリニューアルガイド » 韓国語サイトリニューアル事例の紹介

韓国語サイトリニューアル事例の紹介

自社商品やサービスを対象に、海外市場や訪日外国人へ向けた積極的なアピールは企業の活動として不可欠になってきました。その中でも韓国は、訪日外国人の中で最も多くの人が来日しており、新規就航や増便も著しくなっています。つまり、自社製品やサービスの公式サイトを韓国語対応とすることで、マーケットが拡大する可能性があるのです。

とはいえ、ただ既存の日本語サイトを韓国語訳するだけでは、本当の意味での「グローバル対応」とは言えません。ユーザーが求める情報設計や文化的な表現、さらにはスマートフォン対応などのUI/UX改善まで含めた、戦略的なリニューアルが求められます。これにより、企業のブランディング強化や海外市場での信頼獲得に直結する成果を得ることができます。
※「韓国語サイト 事例 リニューアル」とGoogle検索した結果に公式HPが表示された企業のうち、リニューアルの事例を紹介しているページを3社を掲載。(2025年3月12日調査時点)

ユアルーム熊本駅
海外ユーザーの不安解消を目指して多言語化した事例

国内外からの観光客から人気が集まる熊本。その玄関口・熊本駅から徒歩圏内にあるアパートメントホテル・「ユアルーム熊本駅」では、ユーザー向けの情報発信を続けていたものの、日本語のみの発信に留まっており、予約や滞在を希望する海外ユーザーからは不安に感じられることがありました。

ユーザーの不安を減らすために、日本語の他に英語・中国語・韓国語の4言語対応にリニューアル。ただの翻訳ではなく、言語ごとに重点的に説明する項目を変えています。

このように各言語でそれぞれの文化や習慣を理解・配慮した表現も取り入れ、見た人に「伝わる」コンテンツになっています。

参照元:WEB翻訳.JP(https://web-honyaku.jp/2025/04/30/yourroom-kumamoto/)

倉敷化工株式会社
工数をかけずに多言語化を実現した事例

「振動制御」に関する様々な技術を持っている倉敷化工。「KURATECA」というブランドネームで振動制御技術を世界に向けて提供しています。

元々多言語サイトは運用していたものの、社内でのスクラッチ構築に加えて翻訳がすべて人力であったため、多くの手間をかけながら、日本語サイトと同時リリースどころか、更新頻度の低下を招いていました。

そんな折にWOVN.ioを見つけ導入を決定。日本語サイトを更新するだけで英・中・韓それぞれのサイトも更新されるため、タイムラグが解消されました。さらに、業界固有の用語や名称の誤訳が防げる点は翻訳品質の担保につながっているようです。

リニューアルのイニシャルコストが8割減、翻訳対応に必要な社内リソースが半分になるなど、コストも時間もリソースも削減して、多言語サイトをローンチできました。

参照元:WOVN.io公式サイト(https://mx.wovn.io/casestudy/kurashikikako)

株式会社Live2D
モバイルフレンドリーと自社理念の「グローバルスタンダード」を両立させた事例

イラストを立体的に表現し、VTuberやゲーム・アニメなどで活用される「Live2D」の技術を広く世界へPRすべく、また、株式会社Live2Dの理念である「グローバルスタンダード」を実現させるため、自社マニュアルサイトを英語・中国語・韓国語に翻訳する対応をスタートしました。ですが、手作業ではスピード感に欠けるため、次に機械翻訳を導入。しかし、今度は精度面での指摘があり、根本から考え直すことに。

出力された機械翻訳をプロ翻訳者が編集するサービスを活用し、精度面をクリア。併せてスマホ対応へのリニューアルも済ませたことでユーザビリティも向上できました。

参照元:アイ・ディーエー公式サイト(https://www.idanet.co.jp/interview/live2d-cubism-editor-manual-site/)

まとめ

日本語サイトの韓国語をはじめとする多言語対応サイトへのリニューアルは、「翻訳」や「デザイン変更」とは異なります。各社の市場競争力を支える武器になると同時に、在外の既存顧客やパートナーとの信頼関係にも影響します。

今後、グローバル化が進む市場への展開を見据えている企業の中で、韓国市場に魅力を感じているのであれば、韓国語サイト構築の検討をお勧めします。

その際は多言語対応や海外マーケティングに強い制作パートナーを見つけ、成果につながるWeb戦略を構築していくことが、次の成長フェーズへの第一歩となるはずです。

構築目的で選ぶ
グローバルサイト
構築におすすめの
会社 3